2010GWキャンプ旅④

MON

2010年05月12日 04:54

4日目:5月1日



中央高速道路で滋賀の実家に到着したのが昨日の夜9時。
ほんとに1000円でした(爆)。
正月以外に実家に帰るのは何年ぶりでしょうか。。

既に長期キャンプモードに入っていた私は
過度なもてなしと質問攻撃に若干の居心地の悪さを感じつつも
朝はゆっくり10時頃の出発となりました。

・・・どこへ??

まだ決めてません。
とりあえず西へ向かいますよ~♪

名神高速に乗ると吹田を先頭に20キロ渋滞の情報をキャッチ。

急遽京滋バイパス、大阪環状で迂回。。と思ったら




環状線で立ち往生orz。

その後中国自動車道を順調に西進。
そこへカミサンの携帯にYumiさんからメールが。。

どうやら、夜通し高速道路上で睡魔と闘いながらようやく
しまなみ海道の途中の愛媛県多々羅キャンプ場へ到着したようです。

。。。ほんとに四国へ行ったんだ。すげ。。


多々羅キャンプ場は去年のGWもK5家と訪れた素晴らしいロケーションのキャンプ場です。

多々羅か。。。。いいなあ。。

このまま中国道を西進し今夜は
山口県の萩あたりでキャンプにしようかと思い始めていたところですが
去年の楽しい記憶がよみがえり
今日の予定が決定しました(爆)。


・・と、ういことで急遽中国道から姫路バイパス経由で山陽道へ南下。



福山西ICで降りて。
しまなみ街道へ向かいます♪



テンションあがってきましたよ~~。



この橋で大三島に渡ると
キャンプ場はすぐそばです♪



いや~。。ほんとにいいロケーション。



K5さん、なんだかんだ行って結局ついて来ちゃいました♪
今晩も宜しくです(爆)。




早速お隣に設営させていただきますよ♪



やっぱ、ここに来てよかった♪






今日の夕飯は出来合いのもので簡単に済ませます♪



今のところ四国でしか見たことのない焼肉のたれ「肉どろぼう」
これはほんとに肉どろぼうですよ~♪どんな肉でもたちどころにうまくなっちゃいますwww。
去年スーパーで偶然GETして以来すっかりはまってしまい
今年は3本まとめ買い♪





陽が傾いて来ると、眼下に広がる瀬戸内の島々は
さらに感動的な表情を見せてくれます。



今夜のデザートはK5さんに頂いた「はっさく大福」♪



かなり面白い味なので
試す価値はおおありですよ。

今夜はこれでお開きです。

打ち寄せる波の音。
頭上を走るトラックの音すら疲れた身体には心地よく、、、


いつの間にかドロのように眠りについていました。。。。

明日のことは明日考えます。


あなたにおススメの記事
関連記事