2010年02月14日
ツーリングシェルターを考える2
ツーリングシェルターを考えるシリーズ。
・・ということで
今年に入ってから
ポストシングルポールスタイルを模索中の私です。
ネット徘徊中、ちょっと面白そうなのを見つけたのでご紹介♪

商品名はPRIMUS Shelter for 1-3 persons
・・って、すごいネーミング
そのままやないかい♪
PRIMUSにはBifrostシリーズの影に隠れて
こんなのあったんですね~。
私は知りませんでしたw。
・・・そこのバイク乗りのひと。。
このミニマル加減♪
妄想掻き立てたれませんか?
そして、すご~くかっこよくないですかコレww。
ハーフドームシェルター?
あるいは自立型のペンタイーズ?
前面はメッシュのみとかなり割り切ったものですが
大き目のひさしのおかげで
嵐でなければ
雨の日でも何とかなりそうです
実際耐水圧も屋根が3000ミリ床が7000ミリと本格的ですよ。
でも寒そうww。夏限定かな?
気になるサイズは250 x 120 x 100
収納時 Ø 10 x 50
重量は1.5キロ☆
そしてこれが100ドルで売ってるのが驚異的です♪
日本からでもここで買えるみたいです。(途中まで試しましたw。)
これの使用レポを探してるんですけど
まだ見つけることができませんw。
人柱募集です(爆)。
プライバシー確保と悪天候の備えなら、コレを併用してもいいですね♪

同じくPRIMUSのTarp 350。
270 x 270なのでソロやデュオで使いやすいサイズですね♪
ポール無しなら45ドルで売ってます♪
これも安っ。。
・・ということで
今年に入ってから
ポストシングルポールスタイルを模索中の私です。
ネット徘徊中、ちょっと面白そうなのを見つけたのでご紹介♪

商品名はPRIMUS Shelter for 1-3 persons
・・って、すごいネーミング
そのままやないかい♪
PRIMUSにはBifrostシリーズの影に隠れて
こんなのあったんですね~。
私は知りませんでしたw。
・・・そこのバイク乗りのひと。。
このミニマル加減♪
妄想掻き立てたれませんか?
そして、すご~くかっこよくないですかコレww。
ハーフドームシェルター?
あるいは自立型のペンタイーズ?
前面はメッシュのみとかなり割り切ったものですが
大き目のひさしのおかげで
嵐でなければ
雨の日でも何とかなりそうです
実際耐水圧も屋根が3000ミリ床が7000ミリと本格的ですよ。
でも寒そうww。夏限定かな?
気になるサイズは250 x 120 x 100
収納時 Ø 10 x 50
重量は1.5キロ☆
そしてこれが100ドルで売ってるのが驚異的です♪
日本からでもここで買えるみたいです。(途中まで試しましたw。)
これの使用レポを探してるんですけど
まだ見つけることができませんw。
人柱募集です(爆)。
プライバシー確保と悪天候の備えなら、コレを併用してもいいですね♪

同じくPRIMUSのTarp 350。
270 x 270なのでソロやデュオで使いやすいサイズですね♪
ポール無しなら45ドルで売ってます♪
これも安っ。。
Posted by MON at 21:50│Comments(8)
│幕
この記事へのコメント
こんばんは~♪
このタープ、ちょっと気になります(^^;)
値段的にそれ相応なのかなぁ~・・・
まぁ、$45ならありですけどね(^^)
このタープ、ちょっと気になります(^^;)
値段的にそれ相応なのかなぁ~・・・
まぁ、$45ならありですけどね(^^)
Posted by ジープ乗り at 2010年02月14日 22:17
こんばんはぁ~。
おぉ~コレはイイなぁ~!(^^)!
割り切った造りが、魅力的~!
人柱!ヨロシクです!!!
おぉ~コレはイイなぁ~!(^^)!
割り切った造りが、魅力的~!
人柱!ヨロシクです!!!
Posted by gu〜ri
at 2010年02月14日 23:00

僕も同じような考えで模索中です。
といってもMONさんのようにアンテナが高くないのでどうしても定番品になってしまいますが・・・。
プリムスって幕も出してるんですねー、
初めて知りました^^;
それにしてもお買い得な価格帯・・・
といってもMONさんのようにアンテナが高くないのでどうしても定番品になってしまいますが・・・。
プリムスって幕も出してるんですねー、
初めて知りました^^;
それにしてもお買い得な価格帯・・・
Posted by まっつ at 2010年02月15日 07:25
●ジープ乗りさん●
おはようございます☆
45ドルならwこのタープありですよね♪
送料入れてもスノピのポンタより安いですから。。
悶絶中です♪
おはようございます☆
45ドルならwこのタープありですよね♪
送料入れてもスノピのポンタより安いですから。。
悶絶中です♪
Posted by MON
at 2010年02月15日 08:34

●gu〜riさん●
おはようございます☆
いいですよね、これ♪
不思議とキャンプ場では見たことないですw。
gu〜riさんも私同様、魅力的~
・・・なんて言ってるのは、逝ってる証拠でしょうか(爆)。
人柱。。もうちょい考えますw。
おはようございます☆
いいですよね、これ♪
不思議とキャンプ場では見たことないですw。
gu〜riさんも私同様、魅力的~
・・・なんて言ってるのは、逝ってる証拠でしょうか(爆)。
人柱。。もうちょい考えますw。
Posted by MON
at 2010年02月15日 08:43

●まっつさん●
アンテナ高いなんてお恥ずかしいwww。
はは~。。まっつさんも模索中のようですね♪
参天スタイルに大きな不満はないんですけどね~~~。
やめられまへんな、この病気ww。
アンテナ高いなんてお恥ずかしいwww。
はは~。。まっつさんも模索中のようですね♪
参天スタイルに大きな不満はないんですけどね~~~。
やめられまへんな、この病気ww。
Posted by MON
at 2010年02月15日 08:52

PRIMUSってテントも出してるんですねぇΣ(o゚ω゚o)
参天のインナーにもできそうな気が・・・
その場合は参天のポールを利用してペンタイーズ化すれば軽量化に?w
参天のインナーにもできそうな気が・・・
その場合は参天のポールを利用してペンタイーズ化すれば軽量化に?w
Posted by raindog760
at 2010年02月15日 18:12

●raindog760さん●
どうも☆
なるほど。。参天とコンビも面白そうですねw。
オープンタープを低~く張って前半分かぶせちゃうのも吉ですよ~♪
去年までは日本のイワタニプリムスのHPでも
テント(Bifrostシリーズ)が商品ラインナップに入ってましたが
今年はテントラインを廃止したみたいっす。。寂
どうも☆
なるほど。。参天とコンビも面白そうですねw。
オープンタープを低~く張って前半分かぶせちゃうのも吉ですよ~♪
去年までは日本のイワタニプリムスのHPでも
テント(Bifrostシリーズ)が商品ラインナップに入ってましたが
今年はテントラインを廃止したみたいっす。。寂
Posted by MON
at 2010年02月15日 20:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。